豆知識
こんにちは!
今日は私の好きなディズニーについて少しマニアックなお話をしたいと思います。
ディズニーシーに入って左側のエリア『アメリカンウォーターフロント』というエリアをご存知でしょうか。20世紀初頭のニューヨークをイメージしたエリアです。
そこにはエンターテイメントの街『ブロードウェイ』、ちょっと古い旧市街『ウォーターストリート』という2本の通りがあるのですが、その道の灯に注目すると、電灯とガス灯の2種類あるのを知っていましたか?
なんで2種類あるのかと言うと、20世紀初頭のニューヨークは電化が進んでる時代で、街灯がガス灯から電灯に変化している時代なのです!
ブロードウェイの地区は裕福な人たちが住む地区なので電灯が使われていますが、ウォーターストリートは旧市街地なので建物も少し色褪せていたりガス灯が多く設置されているのです。
ただの電気でも、しっかりストーリーがあるのって素敵ですよね!ディズニーシーへ行く際にはぜひ注目してみてください!!
ちょっとした豆知識でした!
歯科助手S